営業車両のラッピングは宣伝効果抜群!

企業にとって認知度は、商品の売り上げやブランドのイメージアップに直結するため非常に重要です。大企業と異なり、中小企業は資金が限られており、広告宣伝費を捻出することは困難です。そこで効果的なのが、営業車両にラッピングを施し、広告として活用する方法です。自社所有の車両を活用すれば、最初の費用だけでそれ以降は広告費用がかからないのも魅力です。

一般的に営業車には、社名などがプリントされたシンプルなデザインが多く存在します。しかし、車両全体を使ったラッピング広告を施せば、さらに大きなインパクトを与のえる広告宣伝に応用することが可能です。看板広告と異なり、営業車両をラッピング広告と活用すれば、街を自由に移動することができるのが最大のメリットです。また、インパクトのあるデザインで動きがあれば、ひと目を惹くこと間違いありません。

地域密着で営業車両の多い企業には、会社のブランディング構築にも大きく貢献してくれることでしょう。古くなった営業車両であってもラッピングを施せば、キズなどを修理することなく新車購入時の状態に甦らせることが可能です。内部のメンテナンスさえ行っていれば、新車を購入するよりもコストを抑えられ、宣伝効果も得られ一石二鳥です。素材は耐久性に優れたものが使用されているため、色落ちなどの心配もほとんど必要ありません。

また施工も通常1日程度で完了するため、通常の営業活動に影響を与えることもありません。営業車両をラッピング広告として活用することは、新規のお客様だけではなく既存の取引先の企業へもPRが可能です。自然と取引先のさらなる開拓にもつながるかもしれませんので、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょう。